JZUG(Japan Zuora User Group)ユーザーコミュニティ

 View Only

Subscribed Weekly「Netflixが2億人に。ストリーミング競争は終わったのか? by Tien」

By Terue Hirai posted 06-10-2022 19:32

  
Subscribed Weekly 1.30.2021
Netflix at 200 Million: Is the Streaming Race Over?
Zuora創業者兼CEO Tienのブログの抄訳をお届けします!


Netflixは先日、全世界の加入者数が2億人を超えたと発表し、素晴らしいマイルストーンとなりました。しかし、それ以上に重要なのは、同社がこれまで年間最大10億ドルの損失を予想していたにもかかわらず、フリーキャッシュフローが黒字に「非常に近い」状態にあるということです。Barron's が言うように、「大きなニュースは、Netflix がもはや金のなる木ではないことが明らかになったことです。Netflixはもはや金のなる木ではない、キャッシュマシンになりつつあるのです。

これは、2016年に "Netflix Shares Could Dive to $45 "という記事を書いたのと同じ出版物であることを付け加えておこう。"投資家は、増加するキャッシュバーンと比較的控えめな収入を見過ごし続けている "とバロンズは警告した。現在、同株式は563ドル前後で取引されています。

当時、多くの人が同じように感じていました。ググってみると、次のような見出しの記事がたくさん出てきます。「It's Official: Netflix, Inc. (NFLX) Stock's Run is OVER," (Investor Place, 2016)といった見出しの記事をたくさん見つけることができます。 こちらもMovie City Newsからの引用です。"Netflixは2020年までに買収されるだろう...コンテンツ問題が彼らのビジネスを圧倒するからだ、NetflixがBlockbusterと残ったママ&ポップDVD/ビデオ店を圧倒したのとあまり変わりません。"

Netflixに対する批判は常に、何千時間ものコンテンツを提供するための巨額の負債(最終的には160億ドル)を返済することができないだろうというものだです。

たとえば、ComcastのCEOであるBrian Roberts氏は、「ハウス・オブ・カード」が公開されたとき、Wall Street Journalに次のように語っています。「Hastingsがパートナーと一緒に(House of Cardsの)コストの一部を削減する方法を見出すか、何らかの制作の魔法をかけない限り、この作品はNetflixに大量のお金を費やすことになるでしょう」。笑)。

その議論は今、決着がつきました。Netflixは現在、大きな競争力を持ち、それに伴う価格面での影響力を持つだけでなく(今年中に月額料金が上がることに備えよう)、最初に5億ドルの債務支払いや自社株買いも計画しています。

”Netflixはもはや金の亡者ではない。Netflixはもはや金の亡者ではなく、キャッシュマシーンになりつつある。"

もちろん、これはサブスクリプションの読者にとって驚くことではありません。本書で述べたように、新しいコンテンツに投資するために多額の借金をするのは、Netflixが経常収益を競争力のある武器として利用しているに過ぎないのだ。従来の映画製作会社とは異なり、Netflixは毎年、既知の予測可能な収入でスタートします。家のローンと同じようにレバレッジを効かせて、新規加入者を獲得するために投資することは、特に既存加入者のライフタイムバリューを拡大するためには理にかなっていたのです。これこそが、スマートなサブスクリプション・モデルの素晴らしさです。

さて、Netflixが否定派が間違いであることを証明した今、全ては終わったのでしょうか?ストリーミング競争は勝利したのでしょうか?私はそうは思いません。ソーシャル・ネットワーク』の一節を借りれば、「2億という数字はかなりいい数字だ。2億はかなり良い数字だが、もっと良い数字が何か知っているか?20億です」。

Juniper Research社の最近の調査によると、2025年にはオンデマンドビデオサービスの有効契約数は20億になり、現在の総数から約65%増加するといいます。Netflixはその半分以上を獲得し、世界初の10億加入企業になれるでしょうか。その可能性は十分にあります。

"新規コンテンツへの投資のために多額の借金をしたのは、Netflixが経常収益を競争力のある武器にしたにすぎない"

もう一つのジャガーノートを見てみましょう。アマゾン・プライムです。現在、アメリカの全世帯の半分以上がアマゾン・プライムの加入者であり、50%の市場浸透は確かに可能です。しかし、アマゾン・プライムは米国とヨーロッパにほぼ限定されています。アマゾンの物流を世界中に再現するのは難しく、そのためタオバオやフリップカートのような他のECベンダーが米国外を支配する傾向にあります。しかし、Netflixにはそのような問題はない。実際、加入者のほとんどはすでに海外にいます(アメリカの加入者7400万人に対し、海外は1億3000万人)。

そして、これは勝者総取りの状況である必要はないのです。多くの人々は、電子商取引のニーズはすべてアマゾンに行くように教育されているが、ストリーミングには同じ力学は当てはまりません。多くの人は、複数の動画や音楽のストリーミングサービスを利用しています。Netflixは、そのうちの1つに過ぎないのです。

最後に、Disney+の成功が示すように、コンテンツは王者です。一社がすべてのコンテンツを所有するという考え方は、依然として非常に低いです。ストリーミングビデオは巨大な産業であり、真に独占されることはないでしょう。今後10年の間に、スポーツ、ニュース、ゲーム、ライブイベント、ビジネスなど、あらゆるジャンルの新しいストリーミングチャンネルが登場すると私は予想しています。

大手ストリーミングサービスが大手スタジオのように、ニッチサービスが中小インディーズのように振る舞う、昔のハリウッドのスタジオシステムのような市場になるかもしれません。 また、ゲーム技術やバーチャルリアリティが他のメディアにも浸透していけば、まったく新しい加入者体験が生まれるでしょう。

最近、コンテンツの飽和や「ストリーミング疲れ」についての悲観的な意見が多く聞かれる。その言葉を信じてはいけません。 むしろ、この市場のより現実的な加入者数は、世界の携帯電話の普及率に近いと思われます。ストリーミングビデオは、まだ始まったばかりなのです。

20億人、ここにあり。


#SubscriptionEconomy #subscribedweekly #BestPractice
原文は、こちらのリンクよりご参照ください。​​​​​​​​​
0 comments
0 views